
HEAD COACH
吉本 隆行
TAKAYUKI YOSHIMOTO
指導に関するモットー
探究
北海道帯広市
2012〜現在
伊達フェニックス
2016〜2021
宮城県中学生選抜
中学生カテゴリ
COACH
今村 雄太朗
YUTARO IMAMURA
指導に関するモットー
情熱を大切にし、チームワークや協調性、挨拶、礼儀、整理整頓など、オフアイスの部分の指導も心掛けています。
アイスホッケーに於いては、『見る』『考える』『判断する』事に重点を置き、子供達と一緒にアイスホッケーを楽しみながら指導にあたっています。
北海道苫小牧市
2014~2018
ハセガワ・ウィッチーズ(女子/神奈川県)
2019〜現在
東北福祉大学
2020〜現在
伊達フェニックス
経歴
駒大苫小牧/東洋大学/日本製紙クレインズ(2007年度~2012年度まで在籍)
大会戦歴
〈高校〉
インターハイ優勝2回(2001年/2002年)
〈大学〉
2005年:関東大学選手権優勝(ベストFW受賞)
2006年:関東大学リーグ準優勝(ベストFW受賞)
2007年:インカレ優勝(大会MVP受賞)
〈アジアリーグ〉
アジアリーグ優勝1回(2008~09)
全日本選手権優勝3回(2010年/2011年/2012年)
〈日本代表歴〉
U-18日本代表1回(2003年)
U-20日本代表2回(2004年/2005年)
ユニバーシアード日本代表1回(2007年)
〈国民体育大会〉
東京都代表╱優勝(2005年/2006年)
宮城県代表(2020年/2021年/2022年)
Aカテゴリ
COACH
梶原 研哉
KENYA KAJIWARA
指導に関するモットー
アイスホッケーをやってて良かったと思えるように。
宮城県
2010〜 現在
伊達フェニックス
2005〜 現在
仙台スワンズ
2019〜現在
レディース
Aカテゴリ
COACH
高石 真人
MAKOTO TAKAISHI
指導に関するモットー
アイスホッケーの面白さ、チームスポーツを通して友人との接し方などスキル以外のことも教えて行きたいと思います。
宮城県仙台市
2019〜現在
伊達フェニックス
Bカテゴリ
COACH
楡井 祐祥
Yusho Nirei
指導に関するモットー
アイスホッケーを楽しみながらも
人としての礼儀をしっかり身につけてもらう!
宮城県仙台市
2020〜現在
伊達フェニックス
中学生カテゴリ
COACH
相澤 拓耶
TAKUYA AIZAWA
指導に関するモットー
考えて工夫しながら行動する力を身につける。
礼儀等どこに行っても恥ずかしくないように指導していきます。
宮城県仙台市
2021〜2025
富山イーグルジュニア
低学年コーチ 中学生コーチ
2022〜2025
日本海ドラゴン
小学生コーチ
2022〜2024
U9北信越東海選抜B 監督
2024〜2025
U9北信越東海選抜A 監督
Bカテゴリ
卒業生 の進学先
卒業生は、現在国体選手として活躍している少年・成年をはじめ、東京の大学一部リーグ・ジュニア日本代表選手としても活躍しています。
釧路緑ケ丘高校
八戸工大第一高校
東北高校
水戸啓明高校
埼玉栄高校
カナダノートルダム高校
日大鶴が丘高校
北海道清水高等学校
武修館高等学校
武相高校
慶應義塾高等学校
白樺学園高等学校
八戸工業大学
東北学院大学
仙台大学
法政大学
東洋大学
日本大学
東海大学
東北大学
早稲田大
関西大学
立命館大学
同志社大学
立教大学
日本体育大学
山形大学
岩手医大
明治学院大学
東北福祉大学
中央大学
東北フリーブレイズ
チャイナドラゴン